人気ブログランキング | 話題のタグを見る

空のように、海のように♪


パピヨンパパの思うこと
by willfiji
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
メールアドレス
フォロー中のブログ
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
最新の記事
最新のコメント
シコシコするのが好き❤️
by 下痢便 at 21:20
こんばんは。 自分..
by 神崎和幸 at 20:34
はじめまして。KAZUM..
by KAZUMAKI at 15:41
紹介 日本語の起源..
by コトタマ学 at 22:03
ジョニー店長、動物達は何..
by パピヨンパパ at 21:10
目は、口ほどに…と、言う..
by Jony店長 at 20:08
大変参考になりました!!..
by 拓也 at 21:52
拓也君偶然ですね、弓張は..
by パピヨンパパ at 11:03
佳苗ちゃん、いいよ!幹事..
by パピヨンパパ at 10:24
突然のコメントすいません..
by 拓也 at 12:47
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

いのちの場所

いのちの場所」(著・内山節)


3
つの考え方で物事を見るといいと「ローマ人の物語」の中で塩野七生が書いている。
3つとは「法律」「」「哲学」だ。


哲学視点」でとらえたこの本は「いのち」をテーマにその生き
ることとは何かを語る。

いのちの場所_a0199552_17455461.jpg


東京と群馬の二重生活をしている著者は群馬県上野村の人たちと接して生きるという意味が深化した


都会では人間関係は極めて薄い。村では人間同士の関係で成り立つ生活がある。


重要なのは自然を感じる世界だ、都会では自然を感じることは少ないが村では自然との一体感が人を包む。


都会と村との比較の中で著者は生きるとは何かを問い詰めその中で「いのち」に考えが及んでいく。


「いのち」とは今で「生きる」とは未来だ


現在のいのちが自然との一体感の中にあって生きる意味があれば不安はないという。

自然との一体感のない中で真剣になればなるほど未来は不安にみちている。


村での生活と都会での生活を考える中でこの本は個人や国家に及よんで展開する。


国家とは何か、個人という考え方はいつごろ生まれたのか、哲学的思考が神と法も語る。


自分が死んだらすべてが無くなる、人間は国家がない時代も生きていた。国のために死ぬなどの思想は近代になって出てくる。


こんな哲学をボクの文章力で表すことは永遠に無理だと思う。


その問いに著者は「いのちとは何かは自明のものではない、理論的に永遠に自明にはならないもの、文化的文脈の中で諒解するものがいのちだといってもよい」と答える。


ボクは自然の中に立つ自分も都会の便利さの中にいる自分も自分であると認識している。


この本が教えるのは自然の中にいる自分は都会にいる自分より純化されているということだ。ボクにとってヨガや瞑想はそんな場を提供している。


諒解する自分であるために暮らしの中で自分のいのちに沿った生き方をみつけていくことがボクの生き方になる。

自分のいのちは自分だけのものではなく、他者や自然や、思いを寄せる人々と共有していくものだと諒解していく生き方だ。


深く静かな思考に導く哲学の時間の中で「おのずから」という言葉がボクの中に残った。


生と死を包み込む風土の中に「おのずから」を諒解する自分であることができるだろうか、


著者の問いに対する答えをみつけていきたいと思う。



by willfiji | 2017-03-28 17:54 | 読書 | Comments(0)
<< 天井の葦 (読書NO.210) いま憲法は『時代遅れ』か >>