人気ブログランキング | 話題のタグを見る

空のように、海のように♪


パピヨンパパの思うこと
by willfiji
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
メールアドレス
フォロー中のブログ
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
最新の記事
最新のコメント
シコシコするのが好き❤️
by 下痢便 at 21:20
こんばんは。 自分..
by 神崎和幸 at 20:34
はじめまして。KAZUM..
by KAZUMAKI at 15:41
紹介 日本語の起源..
by コトタマ学 at 22:03
ジョニー店長、動物達は何..
by パピヨンパパ at 21:10
目は、口ほどに…と、言う..
by Jony店長 at 20:08
大変参考になりました!!..
by 拓也 at 21:52
拓也君偶然ですね、弓張は..
by パピヨンパパ at 11:03
佳苗ちゃん、いいよ!幹事..
by パピヨンパパ at 10:24
突然のコメントすいません..
by 拓也 at 12:47
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

草枕

草枕」(著・夏目漱石)
あまりにも有名な出だしの文である。
「山路を登りながらこう考えた。智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい。」
このお正月に何か心に響く古典が読みたいと思った時、ふとこの文章が頭をよぎった。

草枕_a0199552_1872951.jpg

漱石の本を初めに読みふけったのは高校時代だった。代表的な本は全て読んだ。
「ぼっちゃん」や「三四郎」は面白かったが「吾輩は猫である」はわからなかった。

当時尊敬する先生がNHKの「中学生時代」という番組の脚本を書いていた事もあって、担任ではなかったが文学や芸術について課外で色んなことを教えてくれた。
月1回は民芸や俳優座の芝居も観た。そんな中で漱石をボクはきっと背伸びして読んでいたのだと思う。そして40代の時にもう一度読んだのは「心」と「それから」とこの「草枕」だった。

あれから20年が過ぎて手にしたのが草枕だ。人には誰も一人旅をしたい時があるものだ。海の見える鄙びた温泉に行って、何も考えずに非人情の時を過ごすことができたらいい。
日露戦争が始まって世の中が騒がしくなった時、漱石の反戦は旅の中の出来事だったのだろう、田舎であっても様々な日常が漱石の前に立ちはだかる。
「坊ちゃん」と同じように余という主人公の画工は旅の僧侶の卓越は持たなかった。

誰だって一人旅して逗留した宿に出戻りの美しい人がいれば、無と考える僧にはなれぬはずだ。
那美さんが登場する。事業に失敗した那美さんの元夫も兵隊に志願した従兄弟も別々だが満州に行く、「帰ってくるな」と言う見送りの人たち、画工の心で漱石の思いが伝わる。

読後文に残しておきたい処がある。高校生のボクがどんな気持ちで読んだのか思い出せないが懐かしい。それは温泉に画工が浸かっていた時、那美さんが入ってくるシーンだ。
「余は女と二人、この風呂場の中にあることを覚った。注意をしたものかせぬものかの間に女の形は遺憾なく余が前に早くも現れた。みなぎりの渡る湯けむりの、やわらかな光線を一分子ごとに含んで、薄紅の暖かに見える奥にただよわす黒髪を雲と流してあらん限りの背丈をすらりとした女の姿を見た時は礼儀の、作法の、風紀のという感じはことごとく、わが脳裏を去って、ただひたすらに、うつくしい画題を見出し得たとのみ思った。」

このブログは備忘録でもある
この文章がボクを非人情の旅に連れ出す日はあるのだろうか。


by willfiji | 2016-01-06 18:20 | 読書 | Comments(0)
<< けもの道の歩き方 時を刻む湖 >>